営業支援システムの『カスタマーサクセス』残業月10h程度/営業経験者が活躍中◎
- 職種
- IT営業
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 給与・待遇
月給: 230,700円~
【月給内訳】
・基本給: 199,900円~
・みなし残業代(20時間/月): 30,800円~
※社会人経験・スキルや年齢、前職給与額等、考慮し優遇
※20時間を超える場合は別途支給
※研修中も待遇は変わりません。
給与査定/年1回
賞与/年2回(6月・12月)
【昇給額は過去5年平均10000円/月】
*経団連調べによる2019年平均は5984円/月
(対象:経団連企業会員および東京経営者協会会員企業)
給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます
試用期間
あり
試用期間詳細
6ヶ月。試用期間中労働条件の変更なし。
- 勤務地
- 東京都新宿区
- PRメッセージ
- 選考難易度
■採用枠
2022年5月以降:毎月5~10名
※2022年1~4月入社枠はクローズいたしました
■本ポジションの採用に関して
・20歳~32歳、性別不問、高卒、外国籍可、転職回数2回まで(セラクが3社目)
・「年齢・学歴・経験のバランス」が見られます。
・顧客の課題解決を継続的に実施していくポジションのため、顧客折衝能力や
自分から動く、積極的な姿勢が必須です。
※空白期間に何をしていたか、現在スキル習得のために自己学習をしているかなどが重視されます。
■書類選考に関して
・短期離職を繰り返している場合、書類不採用の可能性が高くなります(派遣やアルバイトを繰り返している場合も同様です。)
■適性検査に関して
・①個人特性 ②能力検査(国語、数学、論理)から総合的に判断し、当社基準に満たない場合は不採用となります。
・能力検査については全体のバランスを見ますので、事前の対策を推奨いたします。
※数学、論理の点数が低く不合格となる方が多く見受けられます。
募集職種
IT・システムコンサルタント
想定年収
300 〜 600万円
予定募集人数
5人
労働時間区分
通常(実労働時間と連動)
仕事内容 | 仕事内容 世界トップシェアの営業支援ツール「Salesforce」の導入・定着支援、必要に応じて業務フローの改善支援など、提案から定着活用といったカスタマーサクセスまで一貫して携わります。 【未経験者歓迎】1.5~2ヶ月間の研修後、Salesforceを導入している当社クライアント企業を支援します。 ◆現状の業務や課題の把握・ヒアリング ◆課題解決につながる業務フローの改善・再設計 ◆Salesforceのカスタマイズ ◆Salesforce活用のためのトレーニング、勉強会、 インフルエンサの創出 など Salesforceを折角導入しても「現場の営業メンバーが利用してくれない」「どう活かせばいいのか誰もわからない」といった課題を多くのクライアントが抱えています。 「どこが問題なのか?」「日々の活動に活かせる方法は?」などお客様へ改善のアドバイス・操作方法のレクチャーなどを行います。 仕事の醍醐味 ◆◇◆◇◆このポジションのポイント!◆◇◆◇◆ ・未経験から世界No,1のツールを扱える(市場価値) ・「Salesforce」のカスタマーサクセスを専門にしている会社は600社あるセールスフォース社のパートナーの中で2社のみ、セラクは国内トップです。(希少価値) ・先輩、同期は9割未経験スタート。やる気あるメンバーが200人在籍 ・20代メンバーが60%、女性70% 男性30% ・資格取得制度や勉強会等、学習フォロー体制が整っています ・現在1兆円規模の市場→5年後には5兆円規模まで拡大(成長市場) ・実力主義!スキルアップを基準とした評価制度なので頑張りが昇給・昇格に直結します。 ・最短で入社から1年半後には年収400万円も可能 【Salesforceのスペシャリストになれる環境】 セラクではSalesforceにおける、多数のノウハウがあり全国100社以上の導入・活用支援を行っています。世界トップシェアCRMのスペシャリストとして、市場価値の高いエンジニアになることが可能です! 【お客様の課題を解決するやりがい】 ・せっかく導入しても使い方がわからない ・今よりも良い使い方をして業務を効率化したい 等 そんな悩みを持つお客様の課題を解決し、最適な活用をもとに成功に導いていただきます。 活躍できる経験 【歓迎経験・スキル】 ■Salesforceの利用経験 ■周りを巻き込み先導する推進力 ■チームの業務改善等の提案力 ■システムの完成ではなく、顧客の事業成長をゴールとして考えられる方 ■周りのメンバーとコミュニケーションが円滑に取れ、チーム全体で問題解決に向けて取り組める方 ■指示を待つだけでなく、能動的に動ける方 |
---|---|
勤務時間 | 雇用形態 正社員 勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩1時間) ※参加プロジェクトによって異なります 一部時差出勤や在宅勤務も可能です。 残業時間 月の残業は10.3時間程度です 時短勤務 不可 |
交通手段 | 勤務地詳細 受託案件…東京本社新宿区 常駐案件…東京本社近郊のプロジェクト先 |
休日 | 年間休日 120日 休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日・祝) ※担当プロジェクトによって異なる場合があります ■年末年始休暇 ■有給休暇(10日〜最大20日) ■慶弔休暇 ■産休・育休(男女ともに取得実績あり) ■リフレッシュ休暇 ほか |
応募資格 | 必須要件 ◆ITの知識は一切不問/業界未経験、第二新卒大歓迎 ・営業経験2年以上 ※外国籍の方の場合、N1の取得が必須となります。 最終学歴 高校卒業以上 外国籍の可否 可 応募可能年齢 20歳 〜 32歳 日本語レベル ネイティブレベル 就業経験社数 2社まで可 英語レベル 不問 性別 どちらでも 中国語レベル 不問 未経験の可否 業界未経験可 普通自動車免許 不要 |
手当 | ■給与査定 年1回 ■賞与年2回(6月、12月) ■各種社会保険完備 ■交通費支給(月3万円まで) ■時間外手当 ※20時間を超えた場合 ■役職手当 ■扶養手当(配偶者・子:各月1万円) |
待遇・福利厚生 | 福利厚生 ■社員住宅制度(当社規定による) ■報奨金制度 ■退職金制度 ■資格取得支援制度 ■就労中傷害保険 ■各種トレーニング制度 ■各種セミナー開催 ■従業員持株会・ストックオプション・職場つみたてNISA(給与だけではない将来の資産形成も積極的に支援しています!) ■社内レクリエーション・サークル ■健康保険組合保養施設利用可 ■カフェテリア制度 ■UCゴールドカード「プライズ」 ・クレジットカード年会費永年無料(通常1万800円) ・空港ラウンジの利用無料 ・Club off(全国約2万カ所の提携施設を優待割引)など |