システム開発 シニアサーバーサイドエンジニア(マネージャー候補)
- 未経験可
- 給与高め
- 駅チカ
- 研修充実
- 職種
- システム開発
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 給与・待遇
年収 7,000,000 円 - 12,000,000円
※年俸制
月額583,400円~1,000,000円
※142,900円~245,000円の業務手当を含む。
所定外労働 10.5 時間+時間外労働 30 時間に相当(ただし実際の時間外労働は月20時間程度です)
※専門業務型裁量労働制
給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます
試用期間
あり
試用期間詳細
試用期間3か月
労働時間区分
みなし労働時間制
みなし労働時間制の種類
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間
7 時間 30 分
雇用形態
正社員
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- PRメッセージ
- やりがい
出前館はモダナイズされ新しいサービスに生まれ変わろうとしています。
出前館は、ニューノーマル時代の中でフードデリバリーの日常化を目指し生まれ変わろうとしています。それに伴い、テック企業へと大きく変貌を遂げるため開発規模を拡大しています。
新しい組織のメンバーとして今あるシステムの改修だけではなく新しいサービスプロジェクトやアーキテクチャ刷新プロジェクトにかかわっていくことができます。
* 拡大する需要に対応できる、スケーラビリティの高いシステムの構築。
* AI を活用した高効率な配送システム。
* 飲食店のローカルマーケティング基盤の構築。
制度面では、マネージメント・スペシャリストの両方のコースが用意されており20代のマネージャーや、30代前半の執行役員がいるなど若いメンバーにもチャンスが多くある会社です。
活躍できる経験
<歓迎スキル>
- 大規模Webサービス(アプリを含む)開発のマネージメント経験
- 事業会社でのシステム開発経験
- サーバネットワーク構築・インフラ運用の経験
仕事内容 | 【仕事内容】 ◆現在「シェアリングデリバリー」で急拡大中! 国内最大の宅配注文サイト『出前館』を運営する株式会社出前館の システム開発の業務です。 【具体的には】 自社サービス(出前館)のサービスサイトおよび基幹システムの開発業務 - 開発案件の要件定義、基本設計のリーディング - 他社や社内の他部署とのコラボレーションにおける技術的リーディング - 高トラフィックを支えるアーキテクチャ設計と開発 - サービス品質向上を意識した設計レビューおよびコードレビュー - システム安定稼働や生産性向上を見据えたシステム改善の実施および施策の決定 - メンバーマネージメント <採用背景> ・出前館事業の拡大のため 【使用するテクノロジー・ツール】 Java、Kotlin、PHP Oracle、MySQL、Redis、Elasticsearch Apache、Tomcat AWS、VMware Linux(Redhat、CentOS) ITS(JIRA、Redmineなど) SCM(Git、Subversion) CI(Jenkins) |
---|---|
勤務時間 | 勤務時間 10:00~18:30(実働7時間30分、休憩1時間を含む) ※時間外残業月20時間程度 残業時間 月20時間程度 時短勤務 可 時短勤務詳細 短時間勤務制度あり |
交通手段 | 【アクセス】 都営三田線「御成門駅」より徒歩3分 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩7分 JR京浜東北線・山手線「浜松町駅」より徒歩15分 |
休日 | 年間休日 120日 休日・休暇 ◎完全週休2日制(土日) ◎祝日 ◎有給休暇(10日~最大20日) ◎年末年始休暇 ◎夏季休暇 ◎慶弔休暇 ◎特別休暇 |
応募資格 | 必須要件 経験・スキル <下記は必須> - Webアプリケーション開発経験 5年以上 - ビジネスレベルの日本語能力 - コンピュータサイエンスの基礎を身につけていること - 大規模Webサービスのアーキテクチャ開発経験 - システムの要件定義・仕様設計能力 - Oracle、MySQL等のRDBMSを利用した開発経験 - メンバーマネージメント経験 最終学歴: 大学卒業以上 外国籍の可否:可 応募可能年齢:23歳 〜 40歳 日本語レベル:ビジネスレベル 就業経験社数:不問 英語レベル:不問 性別:どちらでも 未経験の可否:業界未経験可 普通自動車免許:不要 【求める人物像】 自分事で業務を進められる方 コミュニケーションを大切にしている方 <下記のいずれかに当てはまる方> - 価値あるプロダクトをつくり、お客様に最速で届けたい - エンジニアの成長を手助けしたい - チームワークが好き、良いチームを作りたい - 面倒なことは全部自動的にやってもらいたいと思う - 世の中の既存の仕組みに疑問を持つことが多い - 常に新しいことに挑戦していたい |
手当 | ・時間外手当(超過勤務手当) ・通勤手当 |
待遇・福利厚生 | 待遇 ◎専門業務型裁量労働制適用 ◎各種社会保険完備 ◎通勤手当(定期代支給/月4万円まで) ◎リゾート施設(エクシブ) ◎ベネフィットワン会員 ◎ストックオプション制度 ◎研修制度 ◎在宅勤務制度 ◎時差出勤制度あり ◎短時間勤務制度 ◎退出制度(月1回4時間早退もしくは遅出可) ◎子の看護休暇(中学校就学の始期に達するまでの子が対象) ◎子育て費用補助制度(月上限5万円) |