求人詳細

DETAIL

他業界営業経験者歓迎◎中国語を活かす 不動産反響営業!◎大阪勤務 

  • 給与高め
  • 駅チカ
  • 研修充実
雇用形態
正社員
給与
想定年収350 〜 1200万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
PRメッセージ
業界・職種未経験可

仕事の醍醐味
【抜群の安定性&将来性を備えたグローバル企業】
「グローバルな仕事環境で働きたい!」
「中国語と日本語の語学力を仕事に活かしたい!」
そんな意欲を存分に発揮できるフィールドが当社には用意されています。

【お客様は海外の富裕層の方々が中心】
扱うのは、東京や大阪の都心のハイクラス物件がメイン。
お客様は企業の経営者や医師、弁護士といった、社会的ステータスの高い方々や大手法人企業などが中心です。
日々、お客様から多くの刺激を受けながらスキルに磨きをかけていってください。

【キャリアパスは多種多彩】
年齢や社歴ではなく、 実績やマネジメント力などを正当に評価するのが当社流。社内には、未経験入社3~5年で課長のポストに着任した先輩や、新事業の立ち上げを任されている先輩たちが大勢います。
あなたは、これからの当社を担う幹部候補のひとり。万全の研修体制のもと、じっくり丁寧に育成します!

仕事内容 仕事内容
【仕事概要】
海外の富裕層の方々に日本の投資用・居住用マンションなどの高級物件をご提案する不動産営業
飛び込みなし!

【仕事詳細】
●お客様は、台湾の富裕層の方々が中心。
日本の不動産物件に興味をお持ちの方々に 、ニーズに合った物件をご提案する不動産営業です。

●台北本社で開催している不動産セミナーにご参加されたお客様や、HPを通じてお問い合わせくださったお客様に対してアプローチしていくのが基本スタイル。

●まずは、お電話やメールで
投資、居住、セカンドハウス、留学の住居用など、お客様のニーズをきめ細かにヒアリング。
ニーズに合った候補物件を絞り込んだところでお客様に来日していただき、ご案内~ご契約~お引渡しへとつなげていきます。

●アフターフォローも当グループで一貫して行っていくため 、お客様とは長いお付き合いを重ねていくことになります。
質の高い仕事を実現することで、ご紹介やリピートにつながることも!

【営業手法】
※問い合わせに対する反響営業となります。
具体的に弊社が台湾・香港・日本等で行う不動産購入セミナーを通して、不動産購入に興味をお持ち頂いたお客様やHPからお問い合わせ頂いたお客様に提案を行います。コロナの影響でオンライン内覧や国内在住の外国人お客様をターゲットにして提案することが多くなりました。

【商材・サービス】
当社の商材・サービスは不動産仲介売買です。

【主な顧客】
・台湾、香港、中国をはじめ海外の富裕層のお客様
・日本在住の外国人お客様

【1日の流れ】
9:30 出社:朝出社したらまずはメールをチェックします。

11:00~ 所属課の会議:最新の不動産情報や困っていることなど、同じ課のメンバーと情報の共用や相談などをします。

12:30~13:30 昼休憩

14:00~ 打ち合わせ:他社の仲介業者の方と打ち合わせします。

17:00~ 契約:不動産購入を決めたお客様に重要事項の説明を行い、契約。

19:30 退社:お客様を見送り、一日の作業を簡単にまとめてから退社します。

【入社後の流れ】
営業職の新入社員に対する研修はじっくり6ヶ月日本&台湾で行い、研修中も35万円の保障月給を支給しています。さらに、次のステップの課長になるまでの間にもさまざまな研修プログラムを用意。
当社の社員は、入社後最短2~3年で課長へ昇格していくので、多彩な知識をスピーディに吸収していけるようバックアップしています。また、課長に昇格後も外部講師を招いてのマネジメント研修など、幅広い領域を学べるプログラムを整えています。
勤務時間 9:30~18:30(実働8h)
休日 年間休日108日以上

休日・休暇
月7日/水曜+シフト(原則火曜)
夏季休暇
ゴールデンウィーク
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(取得実績あり)
フレックス休暇(年10日間)
応募資格 日本語レベルビジネスレベル
中国語レベルビジネスレベル
最終学歴大学卒業以上
応募可能年齢22歳 〜 39歳

【必須要件】
・日本で社会人としての就労経験がある方
・中国語必須(ビジネスレベル/HSK5級相当以上)
・日本語レベルN1以上
・未経験・第二新卒歓迎!日本&台湾研修あり

【具体的には】
他業界の営業経験や接客業のご経験者は歓迎いたします。
待遇・福利厚生 社会保険完備
書籍補助
資格取得補助制度
(各種語学、ほか業務関連のスクールへ通う場合、会社が費用を半額負担/上限あり)
社員旅行(2019年:山梨/箱根)
優秀社員特別賞与
優秀社員海外旅行制度(2019年:ハワイ)

この求人は以下の条件に合致しています

※リンクをクリックすると以下の条件の求人情報一覧ページへ移動します。

勤務地
職種
雇用形態
こだわり