【温度センサ開発・実務未経験OK】JASDAQ上場/高い技術力/世界シェアトップクラス
- 未経験可
- 土日休み

- 職種
- 素材・半導体素材・化成品関連
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- ・想定年収:330万円〜530万円
・月給(基本給):207,000円〜261,000円
■通勤手当 会社規定に基づき支給 上限40,000円/月
■残業手当:残業時間に応じて支給
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
- 勤務地
- 千葉県千葉市花見川区
- PRメッセージ
- ●業界・職種未経験可
●上場企業
●年間休日120日以上
●土日祝休み
【仕事の醍醐味 】
当社が扱うセンサはどれも高精度・高信頼を強みとしています。また、創業当時より「誰よりも先に新しいものを生み出す」「いつも先の時代 を見つめる」「柔軟で斬新な考えを持ち続ける」という考えを大切にしており、技術者が本気で製品開発に取り組める環境には自信があります。
覚えなければならないこと、習得すべき知識は少なくありませんが、業界を「あっ」と言わせるような開発がしたい方にとっては、刺激的でチャレンジングな会社です!
仕事内容 | 【仕事内容】 温度センサ、およびセンサ内で温度を感じとるサーミスタ素子の開発をお任せいたします。 ・新技術およびニーズの検討 ・アイデア出し、要件定義 ・設計 ・試作、生産設計 ・評価 入社から1〜3年は、試作や評価などの業務を習得・担当していただきます。係長および各分野に精通した先輩社員の元で、徐々に知識・ノウハウを深めていってください。 将来的には社内の営業部・製造部・品質保証部とやり取りしつつ、顧客ニーズや技術シーズに基づいた開発をゼロから担当していただくことを期待しています。 【扱う製品について】 素子は、センサ内で光や温度、圧力等を感じる心臓部分です。特に温度により抵抗値が変化するサーミスタを使用した温度センサは、当社の核となる製品であり 世界でもトップクラスのシェアを誇ります。開発では、このサーミスタ素子の素材であるセラミックスを中心的に扱います 【当社について】 ・1958年設立、各種センサに特化したJASDAQ上場のメーカー企業です。自動車、医療、電化製品、OA機器など世界中のあらゆる分野で当社の各種センサが採用されています。 ・主な販売先としてオムロン株式会社やキヤノン株式会社、シャープ株式会社、株式会社日立製作所、本田技研工業株式会社などがあります。ま た近年では海外の売り上げ割合も大きいです。 ・国内のほか中国や韓国、フィリピン、タイ、ベトナム、インドにも生産拠点を構えるグローバル企業です。 部署詳細 11名在籍(正社員11名/年齢構成:30~50代。2020年6月時点) |
---|---|
勤務時間 | 勤務時間 8:30〜17:15 ・所定労働時間8時間00分 ・休憩45 分 残業時間 残業:有り 時短勤務 不可 |
休日 | 年間休日 124日 【休日・休暇】 ■完全週休2日(土曜、日曜) ■祝日 ■その他(当社カレンダーによる) ■年次有給休暇(入社半年後に10日付与。最大20日)※2018年度有給消化率 72.4% ■結婚休暇 ■出産休暇 |
応募資格 | 【必須要件】 以下いずれかを満たす方 ・工業高校もしくは理系大学出身の方(化学系、理工系、生物系、農学系、数学系も可) ・製造業界での経験があり、何らかの技術的な知見やノウハウをお持ちの方 ★実務経験は不問です。 【求める人物像】 ・明るく前向きなコミュニケーションが取れる方 ・学生時代、担当教員と積極的にコミュニケーションを取ってきた方 (上の世代の方ともコミュニケーションをし、知識を獲得してきた方) ・セラミックス材料や半導体プロセスに興味、関心のある方 ・粘り強く製品開発にトライできる方 日本語レベル:ビジネスレベル |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 ■通勤手当 会社規定に基づき支給 上限40,000円/月 ■残業手当:残業時間に応じて支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■社会保険完備 ■確定拠出年金制度(対象:入社初月から。定年60歳) ■家族手当(規定あり。配偶者17,000円、子5,500円) ■住居手当(規定あり。世帯主のみ12,000円) 【教育制度・資格補助補足】 OJT、新人研修、職階別研修、英語研修、海外若手研修制度 |