【ゲーム会社の採用担当(中途採用メイン)募集!】ゲーム好きを仕事に。
- 土日休み
- 駅チカ
- 研修充実
- 雇用形態
- 契約社員
- 給与
- 給与・待遇
年収:350万円〜500万円
■月給制:295,000円〜420,000円
固定残業代制
(基本給:218,300円〜310,800円、固定残業代:76,700円〜109,200円)
※45時間分の時間外手当として給与に含み支給
■年収イメージ
メンバークラス:360万~450万
リーダークラス:450万~600万
マネジメントクラス:600万~1000万
■昇給:あり
■賞与:なし
給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます
試用期間
あり
試用期間詳細
オファーの場合は3ヶ月更新の契約社員にてオファーとなります。
この契約を1回更新後(=入社から半年後)、評価に応じて正社員登用となるプロセスです。
この半年を試用期間としております。
契約社員と正社員で労働条件の変更はありません。
(スキル、経験に応じて契約社員期間が変動する可能性がございます)
■2020年正社員登用実績
契約社員入社者:6名、転換者:5名(1名は転換前に自己都合でご退職に至っております)
派遣社員からの社員転換:5名
最初の3ヶ月契約にてすぐに正社員登用となったメンバーもおります。
- 勤務地
- 東京都品川区
- PRメッセージ
- 仕事の醍醐味
・国内だけでなく海外にも配信しているゲームの採用に関われます!
・様々な雇用形態の採用経験が積めます!
雇用形態も様々で、派遣、業務委託、アルバイト、契約社員、正社員とかなり幅広い雇用形態の採用業務の経験を積んでいただけます。
・外国人採用の経験が積めます!
弊社では7ヶ国程の国籍のメンバーが在籍しており、外国籍の採用経験も積んでいただけます。
【歓迎要件】
・採用広報経験者
・ゲーム業界経験者
・CMSの知識が豊富な方
・画像編集/動画編集ができる方
【求める人物像】
・イレギュラーにも柔軟にスピード感を持って対応できる方
・自ら積極的に業務に取り組める自律的な方
仕事内容 | 【概要】 自社の中途採用に関わる採用業務全般をメインに行っていただきます。 ※新卒採用業務はほぼありません ・採用(メイン業務) 現在、弊社では採用担当が1名のみで対応しております。協力し合いながら、採用関連業務をメインに、採用広報業務をサブとして担当いただきます。 例:書類選考~内定までの一通りの業務 ・採用広報(サブ業務①) まずは弊社の採用要件やプロセスを理解していただいた上で、今後の必要人財を採用していくにはどういった広報が必要か?を主体的に考え実行に移していただきます。 例:採用LP作成、運用、各種採用媒体のコラム運用、コーポレートサイト更新など ・採用セミナー運営(サブ業務②) 現在、弊社ではまだ自社採用セミナーが実施できておりません。 今後は自社採用セミナーにも力を入れていきたいと考えておりますので、こちらの企画~運用をお任せします。 例:定期的な自社採用セミナーの企画・運営・改善の実施 弊社の採用は新卒採用は年1~2名程度となり、ほぼ中途採用となります。 【採用人数目安】 約100名/年 ※プランナー、マーケティング職が多めです、エンジニア、デザイナー採用は少なめとなります 【週の平均面接数】 約10~20件 ※繁忙期はかなりの数の面接を行っています 【使用システム】 G Suite、採用システム、ZOOM、チャットワークなど ゲーム業界の経験がなくても、ゲーム好きであれば大丈夫です! 現在の採用担当もゲーム業界は未経験で入社しましたが、ゲーム好きを生かして、各ポジションの要件の確認や、選考スキルを身につけています。 |
---|---|
勤務時間 | 勤務時間 10:00~19:00 ・所定労働時間8時間(休憩1時間) 残業時間 あり(仕事の量により変動します) 平均残業時間25時間/月 時短勤務 不可 |
交通手段 | 〒 141-0031 東京都品川区西五反田八丁目3-16 |
休日 | 年間休日 120日 休日・休暇 ■完全週休2日制(土日) ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(入社半年後に10日付与。最大20日) ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■GW休暇 ■夏期休暇(5日) |
応募資格 | 【必須要件】 ・採用の知識がある方 (募集開始から、内定までの一通りの経験と知識があること) ・面接官経験がある方 ・ある程度のライティングスキルがある方 (採用に関わるブログ、サイト、SNS等の記事を書いたことがある) ・ゲーム業界に強い興味がある方 ・IT・ソフトウェア業界(もしくは近しい業界)での勤務経験がある方 ・採用広報に興味がある、経験してみたい方 ・オフィスへ出社が可能な方 ※入社対応や各種書類の対応があるため、フルリモート制度ではございません 最終学歴 不問 外国籍の可否 可 応募可能年齢 27歳 〜 40歳 日本語レベル ネイティブレベル 就業経験社数 不問 英語レベル 不問 性別 どちらでも 中国語レベル 不問 未経験の可否 不可 普通自動車免許 不要 |
手当 | ■通勤手当(月3万円まで) ■近距離手当制度(2km あるいは2駅圏内に限り月2万円) |
待遇・福利厚生 | 福利厚生 ■健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■リモートワーク制度あり ※入社対応や各種書類の対応があるため、フルリモート制度ではございません |